セブンイレブンのエコなコーヒーデビューしました

セブンロゴ

【作成日:2020年3月23日】

 


初セブンカフェ

コンビニ業界が挽きたてコーヒーに参入してだいぶ経ちました。

 

令和2年3月、やっと私もコンビニコーヒーデビューしてきました!

 

本格的な挽きたてコーヒーは苦手な違いの分からない男な私。

 

缶コーヒー、ペットボトル派なので今までなかなか手を出せずにいたのですが、ついに初挑戦しました!

 

はっきりと頼み方は分からなかったのでなんとな~く見よう見まねでやってきました。

 

①まずアイスコーナーにあるカップに氷が入った容器をレジまで持っていきます。

 

②お金を払ってレジ横のコーヒーマシンにセット、サイズのボタンを押して待機。(ホットとアイスがあるので注意)

 

③出来上がったら横にあるフタ、ガムシロ、ミルクを必要に応じて取る。

 

簡単3ステップです!!

 

合ってるのか分かりませんが全然知らない私でもできました!

 

セブンカフェのアイスコーヒー

 

今回購入したのは1番小さいレギュラーサイズで値段は100円(税込)

 

いつからかは分かりませんが、今ストローはありませんでした。

 

プラスチックゴミが世界的問題になっている昨今、良い取り組みですね!

 

しかしストローがないということは飲みにくいのでは・・・

 

まぁ四の五の言わず、とりあえずどんなもんか飲んでみましょう!

 

セブンカフェのアイスコーヒー

 

フタを閉めたらこんな感じ。

 

これをどうするかと言うと、ここをこうして・・・

 

セブンカフェのアイスコーヒー

 

こう!!

 

セブンカフェのアイスコーヒー

 

完成!!なにもかも簡単!!

 

飲み口も滑らかなカーブになっていて口当たりも優しく気にならない造りでした。

 

コーヒーもおいしかったのでこれからは積極的にコンビニコーヒーにチャレンジしていこうと思います!