城南町のミステリースポット??【りゅうがん塚古墳】の謎のボタン

りゅうがん塚古墳

【更新日:2020年3月17日】

 


謎の古墳

南区城南町にある塚原歴史民俗資料館・・・そうあのジョーおじさんがいるところ・・・のすぐ近くにそれはあった。

 

うっそうと茂った草たちに隠れるように見える謎の建物。

 

りゅうがん塚古墳

 

明らかに最近誰も行っていない雰囲気満載・・・しかしミステリーハンターとして恐怖を乗り越えて行くしかない!!

 

うざったい草たちをかき分けてたどり着いた先にはこんなものが!!

 

りゅうがん塚古墳

 

なんだか檻のようなものが!!どうやらなにかを展示してあるような感じ。

 

ワクワクしながら覗いてみるとなんと!!

 

りゅうがん塚古墳

 

・・・なんだこれ。

 

そう、ただ石が並べてあるだけ。これ以上でも以下でもありません。もっとなにかあるのかと思ってましたが・・・

 

横にはこの謎の建物の説明が記載されていました。

 

どうやらここは古墳で結構貴重なものらしい。それを保護するための建物がここというわけみたいでした。

 

りゅうがん塚古墳説明文

 

一応素人なりに一生懸命読んでみたのですが、いまいちわかりませんでした。気になる方は直接行ってみてください。

 

そして更にこの古墳には秘密があります。

 

それはこの階段。

 

りゅうがん塚古墳の階段

 

古墳の上に登ることができます。私もさっそく登ってみます!

 

登った先にはいい景色。そしてこれ。

 

りゅうがん塚古墳の謎のボタン

 

ボタン!!

 

「このボタンを押して下さい」と書いてあります。

 

何が起こるとは書いてないです。ただ「押して下さい」とあるだけです。

 

これはまた好奇心が溢れてきました。

 

では言われるまま押してみましょう!!ポチっ・・・

 

・・・・ん?なにか起こったのかな?

 

なにも鳴らないし、光ったりもしません。

 

いやいや、こんなあからさまに何か起こる感を出してあるのだから何かが起こるはず!!

 

もう一度力強くポチっ!!!

 

お決まりのような静寂・・・嘘だろ。せめて何が起こるのかぐらい記載しておいてくれよ・・・

 

色々探してみましたが結局なんのボタンなのかは分からずじまい。

 

城南町の新たなミステリースポット(?)を発見した件でした。

 

情報

名前: りゅうがん塚古墳

 

住所: 熊本市南区城南町塚原(塚原民族資料館のすぐ近く)