熊本の数ある自慢の一つ。
あの世界的に有名な「ONE PIECE」の作者尾田栄一郎先生が熊本出身だということ。
1997年から週刊少年ジャンプで連載されている今日本で最も有名な漫画ですね!
単行本の全世界累計発行部数は4億5000万部以上!!
日本の人口が1億2000万人ほどなのでこの数がどれだけすごいことかお分かりでしょう。
ギネス記録にも載っている、様々な偉業を達成している漫画です。
さて、そんな「ONE PIECE」の作者尾田栄一郎先生ですが、2016年に発生した熊本地震の際には多大な支援をされていたのです!
寄付額なんと総額8億円!!
スケールでかすぎ!!超絶男前の肥後っ子です。
そういった尾田栄一郎先生の復興支援活動を受けて熊本県は「県民栄誉賞」を贈呈。
これを記念してこの【ルフィ像】を設置しようということになったそうです。
なんとこのルフィ像で1300万円!!銅像高っ!!
このルフィ像は等身大ということで大きさは174cm。意外と小さいんですねルフィ。
しかし実際近くで見てみるとすごいハイクオリティ!尾田先生の監修ということで、細部も細かく再現されていました。
しかも常設のルフィの銅像は世界初!!これはファンにはたまらないスポットでしょう!
経済効果も抜群なはず!
ルフィ像が設置されている場所は熊本県庁正門側の銀杏並木の真ん中です。
そしてルフィ像の足元には尾田栄一郎先生の手形も拝めます。
想像よりもゴツめな手でした。
いやぁ、改めて尾田先生が熊本出身で良かったなと思えました。
ちなみにこの銅像、この後続々と仲間たちも増えていくそうです。今現在(R1/10/25)ではまだルフィ像のみですが、
第二弾として新たに二体の銅像の設置が決定しています!
麦わら海賊団のコック「サンジ」が益城町交流情報センター・ミナテラスに。
(詳細は町のホームページより→https://www.town.mashiki.lg.jp/)
除幕式は令和元年12月7日(土)の11時~予定。
麦わら海賊団の狙撃手「ウソップ」がJR阿蘇駅前に。
(詳細は市のホームページより→http://www.city.aso.kumamoto.jp/)
除幕式は令和元年12月8日(日)13時30分~予定。
これに続いてルフィ像の仲間たちがどんどん追加されていくそうです!
完全制覇できるようにこれからも尾田先生の復興プロジェクトを追い続けます!
名前: ルフィ像
場所: 熊本市中央区水前寺6-18(県庁正門側の銀杏並木の途中)