球磨郡あさぎり町にある【おかどめ幸福駅】、なんともハッピーになれそうな名前の駅です。
日本で「幸福」とつく唯一の駅で、これまた熊本が誇るオンリーワンです。
駅舎には大きな注連縄がありパワースポットのような様相も醸し出しています。
ちなみに駅入り口に立っているくまモンが駅長らしいです。
そして駅名の通り随所にハートマークや四つ葉のクローバーのマークが散見されます。
なんと黄色いポストまであります。
実際にポストに投函もできますし、もちろん集荷もされている現役のポストです。
無人駅ですがきちんと電車も停まるようです。
どうやら平日は朝と夕方~夜の運行しかしていないようです。
土日祝は若干昼の便が出ているようですね。
ホームに入ることもできます。
一帯田園風景ですごくのどかで懐かしく、ほのぼのした気分になれます。
駅舎の横におしゃれな売店とカフェがあり、ゆっくりとくつろぐこともできます。
駅舎だけではなく、すぐ近くに神社(幸福神社)も公園(岡留公園)もあります。
駅に車を停めて歩いて行くこともできますが結構な階段を上らないといけないので体力に地震のない方は車で3分ほどのところに岡留公園の駐車場があるので、そこに停めて歩いて行った方がいいです。
公園は芝生も広く遊具も結構大きな複合ジャングルジムがあります。
高さもそこまで高くないので子供を安心して遊ばせることができます。
しかも親切にすべり台のところに屋根が作られています。
日光ですべり台が熱々になるのを防いでくれる親切設計。
この公園は景色もいいのでお弁当を食べるには絶好のスポットです。
おかどめ幸福駅に行った際には是非近くの幸福神社、岡留公園にも立ち寄ってみてください。
施設名
おかどめ幸福駅
住 所
熊本県球磨郡あさぎり町
T E L
ー
営 業 時 間
ー
定 休 日
-
駐 車 場
あり
U R L
ー