姫戸の海水浴場【小島海水浴場】【諏訪海水浴場】はきれいなのか

小島海水浴場,諏訪海水浴場

【作成日:2022年6月15日】


奥の方だから期待大

熊本市から車で約2時間、上天草市姫戸町。

 

海に面した町ですからもちろん海水浴場もあります。

 

ところでみなさん、天草の奥の方に行けば行くほど海がきれいになっていくような気がしていませんか?

 

実は私もそうです。車を走らせれば走らせるほど海がきれいになっていっているような気がしてなりません。

 

今回は姫戸町にある2つの海水浴場を下見してきました。

 

結構奥の方なので期待大です。

 

果たして結果やいかに・・・

小島海水浴場

まずは熊本市から行ったら手前の【小島海水浴場】から行ってみましょう。

 

駐車場は20台~30台ぐらいは停めれるぐらいでしょうか。

 

小島海水浴場の駐車場

 

この日はまだ海に入るには早いぐらいだったのですが車がたくさん!

 

どうやらみなさん釣りをしにきているようでした。

 

駐車場から砂浜までは舗装された一本道を歩いていきます。

 

小島海水浴場

 

結構高さがあるところなので小さい子供を連れて行くときは手を握っていきましょう。

 

砂浜は横長くて広々しています。

 

小島海水浴場の砂浜

 

砂の感じは少し粗くてジャリジャリしているので砂遊びには適しています。

 

所々に貝の破片やフジツボがついている石ころが転がっているので裸足ではなくマリンシューズやスリッパは必須でしょう。

 

小島海水浴場の砂浜

 

ここに転がっている石の裏には小さなカニが多く生息しているので子供でも簡単に捕まえることができます。

 

水の透明度は・・・まぁ思っていたよりはきれいではなかったというのが正直なところですが、手前の方の海水浴場と比べると透明度は高く、それなりにきれいな感じです。

 

小島海水浴場の海

 

気になるのは砂浜から釣りをしている人達がいたので、ハリや糸などが落ちていないかというところです。

 

水上バイクも禁止となっているようです。だけど、許可を取ったのか分かりませんが普通に乗っている人たちもいました。

 

小島海水浴場の海

 

泳ぐなるとマリンシューズかスリッパ必須、水上バイクにも気をつけて泳ぐことになりそうです。

 

シャワー室も水道もトイレも近くにあるのでそのへんは困ることはなさそうです。

 

諏訪海水浴場

小島海水浴場から車で5分ほど行ったところにあるのが
【諏訪海水浴場】です。

 

こちらは駐車場は10~15台ぐらいです。

 

屋根付きのテーブル、ベンチが何個かあるのでご飯を食べたり、
手ぶらでもくつろぐことができます。

 

空にはトンビが飛んでいました。

 

トンビは食べ物を奪っていくこともありますのであまり目につくところでの飲食は避けたほうがいいでしょう。

 

砂浜はこちらも横長くて十分な広さがあります。

 

諏訪海水浴場の砂浜

 

砂はサラサラとしてあまりゴミや貝の破片などもないので裸足でも大丈夫そうでした。

 

水はきれいではありますが、小島海水浴場の方が透明度は高い感じです。

 

ただ、こちらは対岸には道が見え、内海となっているので波も穏やかで小さい子供でも安心して遊ばせることができます。

 

岩場近くには小さな魚も泳いでおり、小さなエビもいます。

 

網を持っていけば2、3匹は簡単に捕まえることができます。

 

こちらもシャワー、水道、トイレがきちんと設置されています。

まとめ

今回は上天草市姫戸町にある2つの海水浴場を見てきました。

 

どちらも手前の方の海と比べると透明度は高く、砂浜のゴミも少ないように感じました。

 

設備もどちらも整っているので不自由なく海水浴を楽しめると思います。

 

少しでもきれいな海で海水浴がしたい方は是非一度足を運んでみてください。

 

施設情報

施設名

小島海水浴場

住 所

熊本県上天草市姫戸町姫浦

TEL

0969-56-0777

営業時間

定休日

駐車場

あり

ホームページ

https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/

 

 

施設名

諏訪海水浴場

住 所

熊本県上天草市姫戸町二間戸

TEL

0969-56-0777

営業時間

定休日

駐車場

あり

ホームページ

https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/