ふわふわしっとり純生カステラが美味しい【キミとホイップ】

純生カステラ,キミとホイップ

【作成日:2022年4月1日】


台湾発祥の純生カステラ

お店の看板には「とホイップ」

 

何とホイップかと言いますと、【キミとホイップ】卵の黄身のことなのでしょう。

 

このお店の名物はカステラ。と言ってもただのカステラではありません。

 

純生カステラです。

 

台湾発祥ということですが、日本のカステラとなにが違うのか比べてみたいと思います。

 

台湾のお菓子やスイーツは最近日本で売れてますから期待できますね。

 

さて、それではお目当ての純生カステラを購入しようと思いますがなにやら味も色々あるようです。

 

プレミアム純生カステラ(ノーマル)と抹茶カステラとコーヒーカステラがあります。

 

値段はプレミアム純生カステラ(ノーマル)がホールで1,060円(税込)、ハーフで630円(税込)

 

抹茶カステラとコーヒーカステラはホールで1,260円(税込)、ハーフで730円(税込)です。

 

他にも会員にならないと購入できないようなプレミア感満載の商品もありました。

 

常温でも保存ができるようなので持ち帰りの時間などは気にしなくてもいいようです。

 

珍しいお菓子なのでお土産などにも喜ばれるかもしれないですね。

 

純生カステラ,キミとホイップ

 

ふわふわしっとり食感

さぁ、いざオープン!!

 

純生カステラ,キミとホイップ

 

きれいなきつね色の生地にロゴと店名が焼き入れてあります。

 

今回購入したのはプレミアム純生カステラ(ノーマル)のホールです。ホールといってもケーキのような丸ではなく四角です。

 

ホールの大きさは正方形で一辺が12~13cmぐらいでしょうか?

 

取り出すとずっしりとした重量感。

 

純生カステラ,キミとホイップ

 

ふわふわしてますがしっかりと詰まってる証拠です。

 

包丁で切るときれいな断面が

 

純生カステラ,キミとホイップ

 

ふわふわでもありしっとりともしている、普通のカステラよりしっとり感が強めな感じがしました。

 

食べてみると口の中でじゅわじゅわと溶けていきます。

 

卵の味もしっかりとしていて濃厚な味わいです。

 

ふわふわしっとりじゅわじゅわです。

 

擬音だらけでよく分からないかもしれませんが、それ以外に言い表す言葉が出てきません。

 

とにかく普通のカステラとは一味も二味も違った味わいと食感です。

 

ご自宅用にもお土産用にもオススメです。

 

店舗情報

店 名

キミとホイップ

住 所

熊本県熊本市南区田迎2丁目17−7

TEL

096-200-9325

営業時間

11:00~19:00

定休日

なし

駐車場

あり

ホームページ

https://kimitowhip.com/