夏になると食べたくなるアイスクリーム。
しかし今の季節は秋。もう肌寒い季節です。
今回は【サーティーワン】の東バイパス店にお邪魔しました。【サーティーワン】のアイスクリームといえば弾力があるアイスでしっかりと味がついていておいしいんですよね!
しかしアイスクリームやクレープで有名な【サーティーワン】も今の時期はきっと人は少ないんだろうなと思って行ってみたら、まさかの大人気。
駐車場も満車になるくらいの人気でした。
なにごとかと思い入店するとそのわけはすぐに分かりました。
子供も大人も大好き「アナと雪の女王」のキャンペーンが行われていたのです。そりゃあ人も多いはずです。
アイスクリームとアナ雪。コラボしない訳がないですよね。
アナ雪の限定商品も気になるけど私がもっと気になったのはこれだけあるアイスクリームの味の人気。
人気があるものは大方予想ができますが、不人気の味ってどれなのか。すごく気になります。
こんな時はストレートに聞いてしまいましょう。
すると、悩みながらも店員さんが答えてくれました!!
人気がないと言ってしまうとその味が可哀想なので言い方を変えて、あまり出ない味は~・・・
「大納言あずき」
あずきが苦手な私。妙に納得。確かに頼むことはないだろう。
私はただ単にあずきが嫌いなので頼むことはありませんが、あまり出ないのには理由があったのです。
意外にも「大納言あずき」は年齢層が高い人には人気があるそうだ。
しかし【サーティーワン】といえばやはりメインとなる客層は若い世代。単純に若い世代には人気がないのだ。
私の一押し「ラムレーズン」もあまり出ないそうだ。・・・若い世代ではないことを改めて実感。
ちなみに、こうやって色々味のことを聞くたびに優しい店員さんが小さいスプーンに試食で食べさせてくれました。
これだけ味のバリエーションがあったら迷うこと間違いなしなのでこうやって試食させてくれるのはすごくいいサービスですね!!
そして散々試食をして私が選んだのは~・・・・
ポッピングシャワー!!!
結局無難なところかよと思う方もいるでしょう!!しかし私チョイスではありません!娘チョイスです!娘の言うことは絶対なのです!!
アイスクリームの味がポッピングシャワーに決まったところで注文しようと思ったらアナ雪キャンペーンのPOPが私の目に入りました。
アイスクリームの上に生クリームをのせてアナ雪のキャラクターの型紙が刺さっていて、更にアイスのカップにシール付きという子供が大好きそうなサンデーです。
12月1日までのキャンペーンらしいのですが、なんとエルサはもう売切れていました。
その他にアナとオラフがあるのですが店員さんに聞いたところアナとオラフもあと一つずつだという。
ラス1に弱い私。速攻でアナのサンデーを注文!!ラス1ゲットです!お値段は税込490円です。
こんな感じです!生クリームの部分がスカートに見立ててあるんですね!
この黄色いソースの味がしっかり味わってみたけどよく分かりませんでした。マンゴーっぽい味だった気がします。
【サーティーワン】東バイパス店ではそのまま店内で食べることもできます。お水も無料で飲めます。アイスクリームを食べると喉が渇くのでこれは助かります!!
そしてサンデーを娘と一緒に食べているとあることに気がつきます。
ライトが・・・アイスのかたちになってる!!
さすが!こだわり抜いています。子供が喜ぶポイントをしっかり押さえてあります。
最後に、【サーティーワン】のロゴの英語「baskin robbins」は創業者の二人の名前だそうです。
そして31(サーティーワン)とは1ヶ月毎日違う味のアイスクリームを食べてほしいという願いが込められているそうですよ。
店 名
|
サーティーワンアイスクリーム 東バイパス店 |
住 所
|
熊本県熊本市東区健軍1丁目1-15 |
TEL
|
096-365-0031 |
営業時間
|
10:00~22:00 |
定休日
|
なし |
駐車場
|
あり |
ホームページ
|