水道町にあるおにぎり専門店【ichi kara juu】は名前の通り一から十まで一貫。
実は店主は農家さん、そしてお店でおにぎりも握っています。
なんと生産から販売まで一貫して行なっているのです。
なにがいいかってまず安心。そして仲介がないので質のいいものを低価格で提供できるのです。
おにぎりは手が込んでいない分、材料の質がすごく重要になってきます。
質を上げるとその分値段も上げるしかなくなるのですが、このお店には仲介がない。
だから質がよくても無理に値段を上げる必要がない!=安くて美味い!!
と、勝手に推察しながら店内へ。
お店自体はこじんまりとしていて清潔感が漂います。
イートインもできるようにテーブルとイスがあります。
ちょっと立ち寄って小腹を満たすのもいいですね。
おにぎりは用意されているものではなく、注文してから一つ一つ握ってくれます。
おにぎりの具の種類が多いので一覧にまとめてみました。
(全て税込)
塩おにぎり ¥110
塩おにぎりに海苔 ¥130
しそこんぶ ¥150
青とうがらし味噌 ¥150
刻みのりとごま ¥150
ツナマヨこんぶ ¥160
ツナマヨと青とうがらし味噌 ¥160
かつお梅とたくわん ¥160
醤油の実とチーズ ¥160
うめぼし ¥180
煮たまご ¥180
とりそぼろ ¥180
からし明太子 ¥180
阿蘇たかな ¥200
海老マヨネーズ ¥200
焼きさば ¥200
しゃけ ¥200
ひばり工房のハム ¥220
専門店といってもコンビニと同価格帯ぐらいです。それもこれも一から十まで一貫してされているからでしょう。
トッピングも20円でキムチや大葉、クリームチーズやマヨネーズを追加できます。
リクエストすれば具を二つ組み合わせて入れることもできます。
その際はおにぎり自体も少し大きくなり、合算した金額から100円引きになるそうです。
予約もできるそうなのでお急ぎの方は電話しておけばいいみたいです。
駐車場はお店の横のコインパーキングに停めるしかありません。
50分100円で、1000円以上買うとサービス券をくれるそうです。
今回購入したのは定番の塩おにぎりに海苔とうめぼし、しゃけ、煮たまごです。
一つ一つ個包装してあります。
サイズは既製品のおにぎりよりもわずかに小さめ、気軽に食べることができるサイズです。
まずは定番のうめぼしから
うまっ。
お米うまっ。
農家で、極力農薬なども控えてあるし、なにより新鮮、そして作りたて。
おにぎりを安く美味しくいただく条件がばっちりそろっています。
中のうめぼしも酸っぱすぎないでお米とよく合う。
海苔も歯切れよく、全てのバランスが最高です。
こちらは煮たまご
半熟で、卵かけご飯をおにぎりにしたような感じでこちらも美味い!
そしてみんな大好きしゃけ
しゃけがいい塩加減で本物の味がします。
もう全部美味しすぎでした。
低価格でこれだけのクオリティーだったら既製品よりも絶対こちらのほうをオススメします。
こだわりがつまったおにぎりを是非皆さんも食べてみてください。
店 名
農家のおにぎり ichi kara juu
住 所
熊本県熊本市中央区水道町12-5-1F
T E L
080-9341-3611
営 業 時 間
平日9:00~18:00
土・日・祝9:00~17:00
定 休 日
火曜日
駐 車 場
なし(横にコインパーキングあり)
U R L
-