やきとりの持ち帰り専門店【金のやきとり】がOPEN

金のやきとり店舗外観

【作成日:2020年4月2日】


今までのやきとり屋とは一味違う

令和2年3月30日にOPENした焼き鳥の持ち帰り専門店【金のやきとり】

 

なんと安いものは50円からあるということで、早速行ってきました!

 

OPEN当日はあいにくの雨。

 

だけど閉店間際の時間帯でも人がたくさん入ってきていました。

 

駐車場はお店の前に2~3台ほど停めるスペースがあります。

 

電話での予約もできるようなので事前に注文していて取りに行くほうがいいでしょう。

 

お店に入ると思っていた以上に広い空間が広がっていました。

 

まぁOPENしたばかりなので当然ですが、すごくきれいな店内、そして今まであまり見たことがないスタイルの焼き鳥のショーケースがありました。

 

焼き鳥のショーケース

 

今までの焼き鳥屋のイメージはカウンターテーブルの上にズラッと並んでいている感じでしたよね。

 

しかしこれも時代の流れでしょうか、すべての串が冷蔵ショーケースの中に入れられています。

 

これまでの焼き鳥屋の枠にはまらないスタイルでした。消費者からしたら衛生面でもすごく安心ですね。

 

メニューも豊富なので迷いに迷いました。

 

とりあえず初ということでねぎま、つくね、豚バラ、えのきベーコン、新じゃがを注文。

 

このお店では商品ごとに味付けは決まっています。

 

後は店内の椅子に座って出来上がりを待ちます。テーブルもあってスペースも広いのでそのうちイートインもできるようになるのかな?

 

5分ほど待ったところで焼き上がり、帰路につきました。

 

いざ、実食!

さぁ、お楽しみの実食タイム!

 

金の焼き鳥の焼き鳥

 

上から「ねぎま」1本90円、「つくね」1本50円、「えのきベーコン」1本100円、「豚バラ」1本90円、「新じゃが」1本90円。

 

値段は妥当なところ。しかし、つくね1本50円は安い!

 

ノーマルなねぎま(タレ)から。

 

金の焼き鳥のねぎま

 

焼き加減抜群!鶏肉も柔らかくてすごくジューシーでした!

 

他の串も噛みやすくて子供でも安心して食べさせることができました。

 

私が特においしかったのがこの「新じゃが」!!

 

金の焼き鳥の新じゃがの串

 

ホクホクで、かかっている塩がきいていて最高においしかったです!

 

他にもメニューはたくさん。

 

金の焼き鳥メニュー

 

値段も50円から高いものでも150円とリーズナブル!

 

コロナウイルスのせいでこんなご時世ですが、是非頑張ってもらいたいです!

 

店舗情報

店舗名

 

金のやきとり

住 所

 

熊本県熊本市東区錦ヶ丘7-8-105

TEL

 

090-7535-9494

営業時間

 

15:00~20:00

定休日

 

水曜日

駐車場

 

あり

ホームページ